平成25年11月17日(日) 東村山市スポーツセンターで、第50回秋季市民剣道大会が開催されました。
各種目の入賞者はこの剣道連盟成績報告書に名前が記入され
(公社)体育協会へ提出されます。
今年は誰の名前が埋まっていくのか。
東村山市剣道連盟 遠藤政弘会長による開会のあいさつ。
優勝カップ返還
前回優勝者へレプリカの授与が行われました。
演武 日本剣道形
打太刀 立和名 久夫 五段
仕太刀 中島 秀明 五段
午前の部 試合開始
今年も235名もの選手がこの大会に参加してくれました。
小学生の部
元気いっぱい日頃の稽古の成果を発揮しました。
小学生も高学年にもなるとスピードに打ちの強さも加わって、迫力ある試合が展開されます。
成績報告書に記載された入賞者を、こうして一人ひとり丁寧に賞状に書き入れて頂いています。
船谷先生いつもありがとうございます。
入賞した選手達おめでとう。
剣友会の優勝者。
見事な結果でした。
おめでとうございます。
午後の部は高校一般女子の部・高校一般男子の部・高校一般三段以下の部・一般四段以上の部・男子シニアの部で
熱戦が繰り広げられました。
剣友会の入賞者達。
入賞おめでとうございます。
今回の試合も父母会の皆様、審判係員の皆様に大変お世話になりました。
無事に大会を終えることが出来ました。
朝早くからありがとうございました。